1: 2017/09/09 09:59:54 No.451730162
初期のニーサン見るとよく生き残ったなって思う
2: 2017/09/09 10:04:03 No.451730655
発売当時の感覚的にも微妙だったん?
3: 2017/09/09 10:06:08 No.451730898
>発売当時の感覚的にも微妙だったん?
関節プラプラで遊びにくい!
すぐ分解する!
関節プラプラで遊びにくい!
すぐ分解する!
8: 2017/09/09 10:13:53 No.451731973
>発売当時の感覚的にも微妙だったん?
当時コトブキヤが展開してた他のシリーズと比べてさえかなり…って感じだったからな
当時コトブキヤが展開してた他のシリーズと比べてさえかなり…って感じだったからな
4: 2017/09/09 10:06:48 No.451730978
青い
6: 2017/09/09 10:10:27 No.451731475
轟雷とスティレットのバリエばっかでやっと出た新規成形の3弾は地味な偵察機という…
7: 2017/09/09 10:12:04 No.451731699
けっこうピンチになったんだっけ
13: 2017/09/09 10:16:56 No.451732358
>けっこうピンチになったんだっけ
初代担当が1弾の轟雷スティレット発売後トンズラ
残されたスタッフは引き継ぎも何もされておらずマニュアルすら見つからないでてんやわんや
仕方ないので約1年間轟雷スティレットのバリエ機のみで繋ぐ
満を持して出した新規FA第2弾がレヴァナントアイという好みが分かれる子だった
その結果打ちきり寸前にまで追い込まれた
という噂がある
初代担当が1弾の轟雷スティレット発売後トンズラ
残されたスタッフは引き継ぎも何もされておらずマニュアルすら見つからないでてんやわんや
仕方ないので約1年間轟雷スティレットのバリエ機のみで繋ぐ
満を持して出した新規FA第2弾がレヴァナントアイという好みが分かれる子だった
その結果打ちきり寸前にまで追い込まれた
という噂がある
10: 2017/09/09 10:14:59 No.451732101
めっちゃ青いな
14: 2017/09/09 10:16:56 No.451732359
轟雷とスティ子は面影残ってるけどバーゼはなんでバニーになったんだろう…
18: 2017/09/09 10:21:16 No.451732926
>轟雷とスティ子は面影残ってるけどバーゼはなんでバニーになったんだろう…
大方あの3人で同人誌出す時にバーゼのここってウサ耳っぽくね?とかなったんだろ
大方あの3人で同人誌出す時にバーゼのここってウサ耳っぽくね?とかなったんだろ
20: 2017/09/09 10:22:28 No.451733085
>轟雷とスティ子は面影残ってるけどバーゼはなんでバニーになったんだろう…
アーキテクトまでの素体とは別物にしたかったのと頭部のアンテナがウサミミに見えたから
でも実は柳瀬は龍をイメージしてデザインしてたという……
アーキテクトまでの素体とは別物にしたかったのと頭部のアンテナがウサミミに見えたから
でも実は柳瀬は龍をイメージしてデザインしてたという……
15: 2017/09/09 10:19:18 No.451732692
無責任にトンズラしてその業界続けていけるのかな
17: 2017/09/09 10:21:06 No.451732908
>無責任にトンズラしてその業界続けていけるのかな
逃げ込んだ先でコトブキヤプラモのノウハウで作ったのがこちらのPULMのパンヤのプラモやアーサーシリーズでございます
逃げ込んだ先でコトブキヤプラモのノウハウで作ったのがこちらのPULMのパンヤのプラモやアーサーシリーズでございます
30: 2017/09/09 10:28:31 No.451733877
PULMは月陣営だったのか…
23: 2017/09/09 10:24:53 No.451733382
色分け酷いわ関節酷いわ新作でねーわ新作発表されたら過去キットコンパチだわの地獄だった
26: 2017/09/09 10:27:07 No.451733694
バーゼが本当に救世主だった
29: 2017/09/09 10:27:47 No.451733785
そんなスティレットも今じゃ赤色まで出るように…
36: 2017/09/09 10:32:34 No.451734403
リニューアルのアーキテクト兄さんいいよね
でも買ったやつに入ってた手首の軸が3.2mmだったんですけれど
ポリの穴3mmなので自分で削ったよ
でも買ったやつに入ってた手首の軸が3.2mmだったんですけれど
ポリの穴3mmなので自分で削ったよ
39: 2017/09/09 10:33:55 No.451734566
豪雷兄さんはともかくスティレット兄さんはライトプラモデラーにどうしろというのだこれは…
46: 2017/09/09 10:38:58 No.451735187
強襲漸雷も男の子してていいと思う
55: 2017/09/09 10:41:12 No.451735470
>強襲漸雷も男の子してていいと思う
めっちゃかっこいいよね…
ガールでも欲しい
めっちゃかっこいいよね…
ガールでも欲しい
47: 2017/09/09 10:39:07 No.451735211
まぁ全体的に地味ではあったよね…
それが良いとは言っても華やかさがないとそもそも目立たないからね…
それが良いとは言っても華やかさがないとそもそも目立たないからね…
56: 2017/09/09 10:41:22 No.451735496
いまブキヤの開発生産ラインは女の子たちやちっこいおぢさん関係で埋まってるよね
57: 2017/09/09 10:41:34 No.451735520
ガールのアニメやってニーサンまで何故か売れてるの見て吹いた
60: 2017/09/09 10:42:08 No.451735583
>ガールのアニメやってニーサンまで何故か売れてるの見て吹いた
まあニーサンとコラボさせた作例とか説明書についてるしね…
まあニーサンとコラボさせた作例とか説明書についてるしね…
65: 2017/09/09 10:43:52 No.451735805
>ガールのアニメやってニーサンまで何故か売れてるの見て吹いた
ガールを買った人がその兄に興味を持って購入しそのかっこよさに惚れ込み他のも買う
という現象がアニメ放送後に起きたからな
ガールを買った人がその兄に興味を持って購入しそのかっこよさに惚れ込み他のも買う
という現象がアニメ放送後に起きたからな
67: 2017/09/09 10:45:25 No.451736005
>ガールのアニメやってニーサンまで何故か売れてるの見て吹いた
更に多種多様な武器を求めてM.S.G.の売り上げまで上がるというメーカー予想外の出来事まで起きるという
更に多種多様な武器を求めてM.S.G.の売り上げまで上がるというメーカー予想外の出来事まで起きるという
64: 2017/09/09 10:43:46 No.451735796
フレズニーサンはフレ子の説明書にある四足形態を再現したくて買ったな
66: 2017/09/09 10:44:54 No.451735936
あの販促アニメ成功してる…
70: 2017/09/09 10:46:47 No.451736183
>あの販促アニメ成功してる…
大成功だよぅ
売る店置く棚増えるし売れまくって品切れで棚すっからかん
大成功だよぅ
売る店置く棚増えるし売れまくって品切れで棚すっからかん
71: 2017/09/09 10:47:08 No.451736224
>あの販促アニメ成功してる…
アニメ1話放送直前にアニメに登場するガールのみ一挙再生産するマーケティング力
アニメ1話放送直前にアニメに登場するガールのみ一挙再生産するマーケティング力
75: 2017/09/09 10:48:16 No.451736374
MSGはアニメで大活躍してたからそりゃ売れる
とても正しい販促
とても正しい販促
79: 2017/09/09 10:49:20 No.451736516
アニメ終わった今でも入荷される度に即売り切れる
73: 2017/09/09 10:47:53 No.451736323
轟雷ちゃん売れて轟雷バリエーションも大分売れたよな
84: 2017/09/09 10:50:33 No.451736677
若いユーザーも模型沼に増えるといいなあ
97: 2017/09/09 10:53:36 No.451737109
勢いで従兄弟のボーダーブレイク君も新作出ないですか…駄目ですか…
107: 2017/09/09 10:58:12 No.451737756
>お兄ちゃん達のアニメ化は無いの?
コトブキヤ社長は最初お兄ちゃんをちゃんとアニメにしたかったみたい
コトブキヤ社長は最初お兄ちゃんをちゃんとアニメにしたかったみたい
良い進化だ