1: 2018/04/26 01:43:54 No.500206965
2: 2018/04/26 01:45:28 No.500207211
人類が消えた後の代替存在が争い滅んで行くだけの世界を見せつけられる少女貼るな
3: 2018/04/26 01:48:58 No.500207760
ナニコレ
4: 2018/04/26 01:49:01 No.500207770
セイバーは元々同じ自分に合うこともあるし真実知っても割り切って人類呼びもどそうとする手段を探すだろうけど
旧人類そのものなこの子はどうかな・・・
旧人類そのものなこの子はどうかな・・・
5: 2018/04/26 01:52:48 No.500208345
自分が人間だというアイデンティティを求めて人形の服とか漁っちゃうんだ・・・
6: 2018/04/26 01:53:01 No.500208389
声は種田氏にやって貰おう
7: 2018/04/26 01:54:11 No.500208577
賢い子なので途中で気付きそう
11: 2018/04/26 01:57:28 No.500209082
>賢い子なので途中で気付きそう
というかFGO組は元の人格完全再現のほぼ人間と英霊だから他の子と比べるとハッキリと賢いよね・・・
他が殺しあってる中コラボキャラが事態の核心に一番近いって・・・
というかFGO組は元の人格完全再現のほぼ人間と英霊だから他の子と比べるとハッキリと賢いよね・・・
他が殺しあってる中コラボキャラが事態の核心に一番近いって・・・
8: 2018/04/26 01:55:36 No.500208788
うわっつらい
9: 2018/04/26 01:56:48 No.500208989
dt-a.jp/product/
コラボにも設定あったのか
コラボにも設定あったのか
66: 2018/04/26 02:30:35 No.500213042
>コラボにも設定あったのか
きっちりある
KT社は戦争やってる両陣営に武器とデスアーミー派遣する死の商人兼傭兵派遣会社だよ
きっちりある
KT社は戦争やってる両陣営に武器とデスアーミー派遣する死の商人兼傭兵派遣会社だよ
12: 2018/04/26 01:58:45 No.500209259
男か女の先輩が作られてる可能性もある筈
15: 2018/04/26 01:59:58 No.500209467
>男か女の先輩が作られてる可能性もある筈
持ち主を先輩って呼んでくれるモデルだったんじゃないかな…
持ち主を先輩って呼んでくれるモデルだったんじゃないかな…
13: 2018/04/26 01:59:06 No.500209323
アーカイブからの情報で正確に(本編でも未公開な)経歴もインストールするから元の人格は耐えきれなくて消えるのかな・・・
14: 2018/04/26 01:59:27 No.500209382
自分をデミサーヴァントだと思いこんでいる携帯電話
16: 2018/04/26 02:00:00 No.500209472
>自分を人間だと思いこんでいる携帯電話
17: 2018/04/26 02:00:06 No.500209484
轟雷のときもだけど世界観の混ぜ方が上手いな
20: 2018/04/26 02:03:31 No.500209920
人間としての未練はこの子が一番重いのは分かる
むごい
むごい
22: 2018/04/26 02:07:53 No.500210448
人間もどきの人格データだけが人間がいなくなった世界に取り残される
24: 2018/04/26 02:09:08 No.500210589
>人間もどきの人格データだけが人間がいなくなった世界に取り残される
ニーアかな?
ニーアかな?
42: 2018/04/26 02:17:57 No.500211642
破幻のジスタでも生身の人間の記憶持った奴はいなかったし地味に人類は生き延びてたから本当にこの子が哀れすぎる・・・
43: 2018/04/26 02:18:18 No.500211683
バズライトイヤーみたいにそのうち慣れるさ
46: 2018/04/26 02:19:47 No.500211846
>バズライトイヤーみたいにそのうち慣れるさ
あいつはヒーローだったからなんとでもなった
ただの人間の女の子の人格データが背負う重みとしてはキツすぎません?
あいつはヒーローだったからなんとでもなった
ただの人間の女の子の人格データが背負う重みとしてはキツすぎません?
50: 2018/04/26 02:21:10 No.500212002
ありもしない聖杯を探しどこにもない帰るべき場所を目指す哀れな人形
61: 2018/04/26 02:28:42 No.500212853
無駄に世界観との親和性が高すぎる
本編より殺伐としてないけど、本編より救いがない。