↓↓↓ご購入はこちらから!↓↓↓
フレームアームズ・ガール グライフェン 全高約150mm NONスケール プラモデル
フレームアームズ・ガール グライフェン 全高約150mm NONスケール プラモデル
参考価格: ¥6,912商品の説明
原型製作:宮下憲一、渡部雅史コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」のスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」新作は「グライフェン」!木下ともたけ氏デザインによるメカデザインを木下氏が自ら美少女化したイラストをもとに立体化しました!・完全新規造形のフレームアームズ・ガールです。・フレームアームズ「グライフェン」の特徴である副腕を再現しつつ、大型ハンドを腕部にデザイン追加。パワードスーツ型になる事により、より魅力的な機体に仕上がりました。・木下ともたけ氏メカデザインの可変フレームアームズ「フレズヴェルク」と同様に変形ギミックを付加。なんと二脚ライドビークルに変形します。・大型ハンドは指が可動します。・ライドビークルは 他のフレームアームズ・ガールも搭乗可能です。・フレームアームズ「グライフェン」と同じデザインのクリアヘルメットが付属。専用の前髪パーツで頭部のラインを崩す事無く再現しております。・素体状態でもハンドナイフ、ロケットランチャー、マシンガンを武?(Amazon.co.jpより)
↓↓↓ご購入はこちらから!↓↓↓
フレームアームズ・ガール グライフェン 全高約150mm NONスケール プラモデル
新着
人気記事
『フレームアームズ・ガール グライフェン』が本日発売です!
-
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 12:34:04 ID:704161dbe
この娘が遅れたせいで
一緒に頼んだ影朱羅3次が9月に前倒し発売になったのに
11月まで待たされることになってしまった・・・ -
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 12:48:18 ID:b8b06367c
※2
これに加えて月内にFMGミクが待っていて、既に今月かなり散財の予感しかない -
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:21:09 ID:0dce9c1cb
吾妻とセットで買ってたからようやっとって感じだ
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:26:04 ID:6f8438d96
今回ps素材が大分増えて塗装がしやすくなったな。
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:05:57 ID:b0a90a1a0
※5
挟み込みが多くて大変そうだ
俺はパチ組みで満足しておこうかな…… -
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 16:06:57 ID:24fed3e61
このサイズのメカハンド、重宝するぜ
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 16:12:47 ID:b667d1db4
逆関節はどこに消えてしまったんやと思いながらも購入
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 17:19:44 ID:66a7ead3d
何故か持ってるお兄さん用の強化パーツは使えるなかな?
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/06(Tue) 20:23:54 ID:e0a7126e7
革ベルト部分の塗装ができたら見栄えすごく良くなりそう感
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/07(Wed) 01:04:30 ID:35e438ff6
ガール作ってるけど、パーツ分割すごいな。パズルみたいだ。
顔色がちょっと悪い気がするが元絵再現か -
名前:匿名 投稿日:2018/11/07(Wed) 06:44:33 ID:025991286
お兄さんの方は実は設定的に言えばアーキテクトを使ってないのでフレームアームズでは無いらしい
FA:G的にはアキ子が自分の子供だと認知してくれるかがキモ
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/07(Wed) 07:41:37 ID:a5ee7ab82
メカもモールド部分に色入れていくだけで化けるやろ。
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/07(Wed) 12:35:11 ID:cbb790d33
※12
FAでないのはグライフェンの元機だよ
FAとの競合に負けたんでFA化して復活したという設定で
ほとんどボディ部分だけだけどフレームアーキテクト使ってる -
名前:匿名 投稿日:2018/11/07(Wed) 16:25:55 ID:60ce5dc16
良かった。やっぱりアキ子はママだったんやな
-
名前:匿名 投稿日:2018/11/09(Fri) 23:20:08 ID:8469f378a
※3
SOLラプターちゃんも今月なんだぜ…
新着記事
新着記事
人気記事
買ったぜ